Office2016対応(P検)

パソコンスクールZAMaではICTプロフィシエンシー試験(以下P検)の試験会場としてPASS認定されております。

P検はパソコンの総合力を認定する試験ですので、パソコンや周辺機器の役割、ネットワーク、セキュリティ、パソコンを使った問題解決能力、そして実技としてワープロ、表計算があり準2級以上ではプレゼンテーションソフトも加わります。

ワープロや表計算は具体的にはマイクロソフトのOfficeを利用します。もっと平たく言えばワープロは「Word」、表計算は「Excel」で試験を行います。

Word、Excelには発売した年によって多少使い方が異なる場合があります。近年発売されたバージョンは2003、2007、2010、2013、2016があり今年の後半には新バージョン2019(仮称)が発売されるとされています。

上記のうち2003、2007はすでにマイクロソフトによるサポートが終了していますので、セキュリティの観点からも昨年度中に当校使用のパソコンからはアンインストールしています。

したがって当校使えるバージョンは2010、2013、2016となっています。

前置きが長くなりました・・・

実はP検では2016が発売以降も長い間、対応がされていませんでした。理由はいくつか考えられますが憶測になるのでここで書くはふさわしくないかもしれまん。

今年の4月から実施のP検2018にてOffice2016対応として、7月に模擬問題の配布、9月から実際の試験を実施するとの発表がありました。

試験範囲や合格基準、受験料等は変更なくテキストも現行のものを利用し2016対応の部分は追記として公表されるようです。

現在の主流は2016になっていると思いますし、生徒さんからも対応して欲しいという声を聞くことがありましたが具体的なスケジュールが発表されて少し安心しました。

ただ、どうしても2016でなければいけない理由がなければ現行の2013(2010)での受験でも良いと思っています。「家のパソコンは2016だけど会社(学校)で使用するパソコンは2013なので使えません。」では困りますし小さな差異よりも、目的の書類が作れることの方がずっと大事ですからね。

コメント