ITパスポート 令和3年 公開問題

解説者雑感:
シラバスがiパス4からiパス5へと変更になりましたが、用語等の入れ替えはあるものの問題傾向は大きく変わらず第4次産業革命に関連してAIやIoTの問題が頻出になっている印象です。難易度としては決して難しくなっている訳ではないと思いますが最近の合格率の推移からすると50%というのは少し低い印象です。これは前期に新型コロナウィルスの影響で受験者数が著しく減った影響で今期に一気に受験者数が増えたことと無関係ではないように思います。テレワークなど自宅で過ごす時間が長くなり資格試験の勉強をはじめた初学者の受験が増えたであろうことが想像されます。最近の統計を見る限りでは55%程度の合格率で推移していることから前述のとおり第4次産業革命関連の問題が頻出することで傾向が絞りやすくなり対策が立てやすいことなどからむしろ易化しているものと追われます。

正式な発表を見付けることは出来なかったのですが、例年春と秋に公開されていた問題が今回から春にのみ公開になったようです。今後も年1回の発表になるのか分かりませんが来年の4月に発表されるであろう令和4年度の問題は恐らく令和3年4月~令和4年3月に出題された問題からの抜粋になるものと思われます。

令和4年4月からはiパス6へのシラバスが改訂され高校で始まる新しい情報の授業に準拠するためについに疑似言語によるプログラムが出題されることが予告されています。急に難しくなるとは思えませんが、対策が異なる可能性もありますので今の勉強を無駄にしないためにも現行のシラバスが有効な令和4年3月までの取得をおすすめします。

令和2年10月~令和3年4月の統計情報
受験者数 94,659人
合格者数 47,432人
合格率 50.11%

参照:IPA ITパスポート統計情報

ITパスポート試験過去問題ダウンロード先

TitleContent
(IP)R3年 問03人間の脳神経の仕組みをモデルにして,コンピュータプログラムで模したものを表す用語 …
(IP)R3年 問04エンタープライズサーチの説明として,最も適切なものはどれか。 ア 企業内の様々な …
(IP)R3年 問05クラウドコンピューティングの説明として,最も適切なものはどれか。 ア システム全 …
(IP)R3年 問07著作権法によって保護の対象と成り得るものだけを,全て挙げたものはどれか。 a.イ …
(IP)R3年 問08画期的な製品やサービスが消費者に浸透するに当たり,イノベーションへの関心や活用の …
(IP)R3年 問09不適切な行為a~cのうち、不正競争防止法で規制されているものだけを全て挙げたもの …
(IP)R3年 問10技術ロードマップの説明として,適切なものはどれか。 ア カーナビゲーションシステ …
(IP)R3年 問11RPA(RoboticProcessAutomation)の特徴として,最も適切 …
(IP)R3年 問12労働者派遣に関する記述a~cのうち,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。 a …
(IP)R3年 問13FinTechの事例として,最も適切なものはどれか。 ア 銀行において,災害や大 …
(IP)R3年 問14ソフトウェアライフサイクルを,企画プロセス,要件定義プロセス,開発プロセス,運用 …
(IP)R3年 問15A社の情報システム部門は,B社のソフトウェアパッケージを活用して,営業部門が利用 …
(IP)R3年 問16マーチャンダイジングの説明として,適切なものはどれか。 ア 消費者のニーズや欲求 …
(IP)R3年 問17プロバイダが提供したサービスにおいて発生した事例a~cのうち,プロバイダ責任制限 …
(IP)R3年 問18戦略目標の達成状況を評価する指標には,目標達成のための手段を評価する先行指標と目 …
(IP)R3年 問19ビッグデータの分析に関する記述として,最も適切なものはどれか。 ア 大量のデータ …
(IP)R3年 問20画像認識システムにおける機械学習の事例として,適切なものはどれか。 ア オフィス …
(IP)R3年 問21ABC分析の事例として,適切なものはどれか。 ア 顧客の消費行動を,時代,年齢, …
(IP)R3年 問22業務パッケージを活用したシステム化を検討している。情報システムのライフサイクルを …
(IP)R3年 問23プロダクトポートフォリオマネジメントは,企業の経営資源を最適配分するために使用す …
(IP)R3年 問24テレワークに関する記述として,最も適切なものはどれか。 ア ITを活用した,場所 …
(IP)R3年 問25暗号資産に関する記述として,最も適切なものはどれか。 ア 暗号資産交換業の登録業 …
(IP)R3年 問26企業の人事機能の向上や,働き方改革を実現することなどを目的として,人事評価や人材 …
(IP)R3年 問27BYODの事例として,適切なものはどれか。 ア 大手通信事業者から回線の卸売を受 …
(IP)R3年 問28次の当期末損益計算資料から求められる経常利益は何百万円か。 ア 385 イ 68 …
(IP)R3年 問29粗利益を求める計算式はどれか。 ア (売上高)-(売上原価) イ (営業利益)+ …
(IP)R3年 問30情報の取扱いに関する不適切な行為a~cのうち,不正アクセス禁止法で定められている …
(IP)R3年 問31APIエコノミーに関する記述として,最も適切なものはどれか。 ア インターネット …
(IP)R3年 問32a~cのうち,サイバーセキュリティ基本法に規定されているものだけを全て挙げたもの …
(IP)R3年 問34SCMの導入による業務改善の事例として,最も適切なものはどれか。 ア インターネ …
(IP)R3年 問35ある製造業では,後工程から前工程への生産指示や,前工程から後工程への部品を引き渡 …
(IP)R3年 問36開発期間10か月,開発の人件費予算1,000万円のプロジェクトがある。5か月経過 …
(IP)R3年 問37システムの利用者数が当初の想定よりも増えてシステムのレスポンスが悪化したので,増 …
(IP)R3年 問38システム監査の手順に関して,次の記述中のa,bに入れる字句の適切な組合せはどれか …
(IP)R3年 問39プロジェクトマネジメントのプロセスには,プロジェクトコストマネジメント,プロジェ …
(IP)R3年 問40同一難易度の複数のプログラムから成るソフトウェアのテスト工程での品質管理において …
(IP)R3年 問41クラスや継承という概念を利用して,ソフトウェアを部品化したり再利用することで,ソ …
(IP)R3年 問42システム開発プロジェクトにおいて,利用者から出た要望に対応するために,プログラム …
(IP)R3年 問43A社で新規にシステムを開発するプロジェクトにおいて,システムの開発をシステム要件 …
(IP)R3年 問44ITサービスマネジメントにおいて,サービスデスクが受け付けた難度の高いインシデン …
(IP)R3年 問45ITILに関する記述として,適切なものはどれか。 ア ITサービスの提供とサポー …
(IP)R3年 問46システム要件定義で明確にするもののうち,性能に関する要件はどれか。 ア 業務要件 …
(IP)R3年 問47システム開発プロジェクトにおいて、成果物として定義された画面・帳票の一覧と,実際 …
(IP)R3年 問48既存のプログラムを,外側から見たソフトウェアの動きを変えずに内部構造を改善する活 …
(IP)R3年 問49ITガバナンスに関する次の記述中のaに入れる,最も適切な字句はどれか。 aは、現 …
(IP)R3年 問50自分のデスクにあるPCと共有スペースにあるプリンタの起動を1人で行う。PCとプリ …
(IP)R3年 問51アジャイル開発を実施している事例として,最も適切なものはどれか。 ア AIシステ …
(IP)R3年 問52自社の情報システムに関して、BCP(事業継続計画)に基づいて,マネジメントの視点 …
(IP)R3年 問53ITサービスにおけるSLMに関する説明のうち,適切なものはどれか。 ア SLMで …
(IP)R3年 問54WBSを作成するときに,作業の記述や完了基準などを記述した補助文書を作成する。こ …
(IP)R3年 問55有料のメールサービスを提供している企業において、メールサービスに関する開発・設備 …
(IP)R3年 問56インターネットにおいてドメイン名とIPアドレスの対応付けを行うサービスを提供して …
(IP)R3年 問57CPU,主記憶,HDDなどのコンピュータを構成する要素を1枚の基板上に実装し,複 …
(IP)R3年 問58サーバルームへの共連れによる不正入室を防ぐ物理的セキュリティ対策の例として,適切 …
(IP)R3年 問59Aさんが,Pさん,Qさん及びRさんの3人に電子メールを送信した。Toの欄にはPさ …
(IP)R3年 問60情報システムにおける二段階認証の例として,適切なものはどれか。 ア 画面に表示さ …
(IP)R3年 問61クレジットカードの会員データを安全に取り扱うことを目的として策定された,クレジッ …
(IP)R3年 問62金融システムの口座振替では,振替元の口座からの出金処理と振替先の口座への入金処理 …
(IP)R3年 問63PCやスマートフォンのブラウザから無線LANのアクセスポイントを経由して,インタ …
(IP)R3年 問64CPU内部にある高速小容量の記憶回路であり,演算や制御に関わるデータを一時的に記 …
(IP)R3年 問06インターネットに接続できる機能が搭載されており,車載センサで計測した情報をサーバ …
(IP)R3年 問70条件①~④を全て満たすとき,出版社と著者と本の関係を示すE-R図はどれか。 ここ …
(IP)R3年 問71移動体通信サービスのインフラを他社から借りて,自社ブランドのスマートフォンやSI …
(IP)R3年 問72IoTデバイスとIoTサーバで構成され,IoTデバイスが計測した外気温をIoTサ …
(IP)R3年 問73IoTデバイスに関わるリスク対策のうち,IoTデバイスが盗まれた場合の耐タンパ性 …
(IP)R3年 問74流れ図Xで示す処理では,変数iの値が,1→3→7→13と変化し,流れ図Yで示す処 …
(IP)R3年 問75情報システムに関する機能a~dのうち,DBMSに備わるものを全て挙げたものはどれ …
(IP)R3年 問76IoTデバイス群とそれを管理するIoTサーバで構成されるIoTシステムがある。全 …
(IP)R3年 問65シャドーITの例として,適切なものはどれか。 ア 会社のルールに従い,災害時に備 …
(IP)R3年 問66RGBの各色の階調を,それぞれ3桁の2進数で表す場合,混色によって表すことができ …
(IP)R3年 問67ISMSにおける情報セキュリティに関する次の記述中のa,bに入れる字句の適切な組 …
(IP)R3年 問68全ての通信区間で盗聴されるおそれがある通信環境において,受信者以外に内容を知られ …
(IP)R3年 問69バイオメトリクス認証における認証精度に関する次の記述中のa,bに入れる字句の適切 …
(IP)R3年 問77PDCAモデルに基づいてISMSを運用している組織の活動において,リスクマネジメ …
(IP)R3年 問78OSS(OpenSourceSoftware)に関する記述として,適切なものはど …
(IP)R3年 問79中小企業の情報セキュリティ対策普及の加速化に向けて,IPAが創設した制度である“ …
(IP)R3年 問80IoTデバイス,IoTゲートウェイ及びIoTサーバで構成された,温度・湿度管理シ …
(IP)R3年 問81J-CRATに関する記述として,適切なものはどれか。 ア 企業などに対して,24 …
(IP)R3年 問82ネットワークに接続した複数のコンピュータで並列処理を行うことによって,仮想的に高 …
(IP)R3年 問83多くのファイルの保存や保管のために,複数のファイルを一つにまとめることを何と呼ぶ …
(IP)R3年 問84PCにメールソフトを新規にインストールした。その際に設定が必要となるプロトコルに …
(IP)R3年 問85無線LANのセキュリティにおいて,アクセスポイントがPCなどの端末からの接続要求 …
(IP)R3年 問86店内に設置した多数のネットワークカメラから得たデータを、インターネットを介してI …
(IP)R3年 問87単語を読みやすくするために,表示したり印刷したりするときの文字幅が,文字ごとに異 …
(IP)R3年 問88ISMSのリスクアセスメントにおいて,最初に行うものはどれか。 ア リスク対応 …
(IP)R3年 問89情報の表現方法に関する次の記述中のa~cに入れる字句の組合せはどれか。 情報を, …
(IP)R3年 問90CPUのクロックに関する説明のうち,適切なものはどれか。 ア USB接続された周 …
(IP)R3年 問91次の作業a~dのうち,リスクマネジメントにおける,リスクアセスメントに含まれるも …
(IP)R3年 問92IoT機器からのデータ収集などを行う際の通信に用いられる,数十kmまでの範囲で無 …
(IP)R3年 問93ブログのサービスで使用されるRSSリーダが表示する内容として,最も適切なものはど …
(IP)R3年 問94特定のPCから重要情報を不正に入手するといった標的型攻撃に利用され,攻撃対象のP …
(IP)R3年 問95関係データベースで管理された“商品”表,“売上”表から売上日が5月中で,かつ商品 …
(IP)R3年 問96情報セキュリティ方針に関する記述として,適切なものはどれか。 ア 一度定めた内容 …
(IP)R3年 問97複数のコンピュータが同じ内容のデータを保持し,各コンピュータがデータの正当性を検 …
(IP)R3年 問98インターネットで用いるドメイン名に関する記述のうち,適切なものはどれか。 ア ド …
(IP)R3年 問99情報セキュリティのリスクマネジメントにおいて,リスク移転,リスク回避,リスク低減 …
(IP)R3年 問100システムの経済性の評価において,TCOの概念が重要視されるようになった理由として …
(IP)R3年 問02国際標準化機関に関する記述のうち,適切なものはどれか。 ア ICANNは、工業や …
(IP)R3年 問01E-R図を使用してデータモデリングを行う理由として,適切なものはどれか。 ア 業 …
(IP)R3年 問33コンピュータシステム開発の外部への発注において,発注金額の確定後に請負契約を締結 …