社内業務システムをクラウドサービスへ移行することによって得られるメリットはどれか。
ア PaaS を利用すると,プラットフォームの管理や OS のアップデートは, サービスを提供するプロバイダが行うので、導入や運用の負担を軽減することができる。
イ オンプレミスで運用していた社内固有の機能を有する社内業務システムを SaaSで提供されるシステムへ移行する場合, 社内固有の機能の移行も容易である。
ウ 社内業務システムの開発や評価で一時的に使う場合, SaaS を利用することによって自由度の高い開発環境が整えられる。
エ 非常に高い可用性が求められる社内業務システムを IaaS に移行する場合, いずれのプロバイダも高可用性を保証しているので移行が容易である。
解説を読む
正解:ア
解説:
クラウドサービスとはハードウェアやソフトウェアといったシステム資産を主にインターネット上に構築する手法です。施設、ハードウェア、ソフトウェア等のすべてを自社で用意し管理することをオンプレミスと呼びます。クラウドサービスは依存対象により以下のように分類することができます。
IaaS(イアース):施設やサーバーなど主にハードウェアを中心のクラウドサービスです。
PaaS(パース):IaaSに加えてOSやDBMS、開発環境などの提供まで行います。
SaaS(サース):アプリケーションをクラウド上で実行します。GmailやOffice365などが相当します。
ア.PaaSでは基本的な動作環境(OSやプラットフォーム)が提供されます。
イ.SaaSのアプリケーションは汎用に出来ているため、社内固有の機能を持たせることは極めて困難です。
ウ.PaaSの利用により自由度の高い開発環境を整えることが可能ですが、アプリケーションだけを利用するSaaSでは困難です。
エ.高可用性と移行は無関係です。現システムとプロバイダがそれぞれ高可用性だとしても移行が容易である保証はありません。
解説を閉じる
コメント