ITパスポート試験

ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問72

3人の候補者の中から兼任も許す方法で委員長と書記を1名ずつ選ぶ場合,3人の中から委員長1名の選び方が3通りで,3人の中から書記1名の選び方が3通りであるので,委員長と書記の選び方は全部で9通りある。5人の候補者の中から兼任も許す方法で委員長...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問71

複数のIoTデバイスとそれらを管理するIoTサーバで構成されるIoTシステムにおける、エッジコンピューティングに関する記述として,適切なものはどれか。 ア IoTサーバ上のデータベースの複製を別のサーバにも置き,両者を常に同期させて運用する...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問70

大文字の英字から成る文字列の暗号化を考える。暗号化の手順と例は次のとおりである。この手順で暗号化した結果が“EGE”であるとき,元の文字列はどれか。 暗号化の手順 例 "FAX"の暗号化 処理前 処理後 1 表から英字を文字番号に変換する。...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問69

ブログにおけるトラックバックの説明として,適切なものはどれか。 ア 一般利用者が,気になるニュースへのリンクやコメントなどを投稿するサービス イ ネットワーク上にブックマークを登録することによって,利用価値の高いWebサイト情報を他の利用者...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問68

1年前に作成した情報セキュリティポリシについて,適切に運用されていることを確認するための監査を行った。この活動はPDCAサイクルのどれに該当するか。 ア P イ D ウ C エ A
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問67

重要な情報を保管している部屋がある。この部屋への不正な入室及び室内での重要な情報への不正アクセスに関する対策として,最も適切なものはどれか。 ア 警備員や監視カメラによって,入退室確認と室内での作業監視を行う。 イ 室内では,入室の許可証を...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問66

関係データベースにおいて,主キーを設定する理由はどれか。 ア 算術演算の対象とならないことが明確になる。 イ 主キーを設定した列が検索できるようになる。 ウ 他の表からの参照を防止できるようになる。 エ 表中のレコードを一意に識別できるよう...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問65

NATに関する次の記述中のa,bに入れる字句の適切な組合せはどれか。 NATは,職場や家庭のLANをインターネットへ接続するときによく利用され,aとbを相互に変換する。 a b ア プライベートIPアドレス MACアドレス イ プライベート...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問64

データベース管理システムにおける排他制御の目的として,適切なものはどれか。 ア 誤ってデータを修正したり、データを故意に改ざんされたりしないようにする。 イ データとプログラムを相互に独立させることによって,システムの維持管理を 容易にする...
ITパスポート試験

(IP)R1年秋 問63

チェーンメールの特徴として,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。 グループ内の連絡や情報共有目的で利用される。 ネットワークやサーバに,無駄な負荷をかける。 返信に対する返信を,お互いに何度も繰り返す。 本文中に,多数への転送を煽る文言...